HOME
Legacy8080 NEWS No.6  2014年7月14日公開

Legacy8080エレガントモデル 発売開始のお知らせ

(このページの内容はニュースリリースです。このページの文書と写真は転載自由です)

技術少年出版のWEBサイトへ訪問いただきありがとうございます。

Legacy8080エレガントモデルの発売開始をお知らせいたします。

・Legacy8080シリーズとは

Legacy8080は、1975年に世界で初めて発売された伝説の8bitマイクロコンピュータキット「Altair8800」と互換性があります。Legacy8080は、21世紀の最新LSI技術で設計されたビンテージコンピュータです。「完成品」と簡単に組み立てができる「セミキット」の形で発売しています。

Legacy8080は、「Altair8800」と「IMSAI8080」などのAltair8800互換機用として1975年から1980年代に開発・販売されてマイコンの歴史を創った著名なソフトウェアを多数動作させることができます。1975年に発売された「Altair8800」は大学生だったビル・ゲイツ氏がBASICインタプリタを提供することにより大ヒットしてマイコン革命の起爆剤になりました。

Legacy8080は、デジタルリサーチ社が開発して1976年頃から8080/Z80用オペレーティングシステムとして広く普及したCP/M-80と互換性があるオリジナルOS「CP/M-VF」を搭載しています。CP/M互換OS「CP/M-VF」の搭載により、偉大な先駆者達が残した著名なプログラムを動かすことができます。CP/M-80用に開発されたBASICインタプリタやコンパイラ、FORTRAN、COBOL、PL/I、PASCAL、マクロアセンブラ、TINY BASICなどを体験して中身を分析したり改造したりして学習することができます。

技術少年出版ではミニコンスタイルのLegacy8080エンタープライズモデルと学習・実験向けのLegacy8080エデュケーションモデルを発売中です。

Legacy8080エンタープライズモデル Legacy8080エンタープライズモデル

Legacy8080エンタープライズモデル。ミニコンスタイルのコンソールパネルを装備しています。EIA3Uサイズのラックマウントケースを採用しています。両脇にあるラックマウントブラケットはオプションです。天板の色を「ライトグレー」、「ブルーグレー」、「ブルーメタリック」の3色から選択できます。(無料オプション)リアパネルにはインターフェース基板を実装できるプラグインシャーシを2組取り付けできます。(写真は販売モデル)

Legacy8080エデュケーションモデル Legacy8080エデュケーションモデル

Legacy8080エデュケーションモデル。マイコンの内部構造の理解や各種インターフェース実験が行い易い学習利用向けのモデルです。マイコンメイン基板をシャーシータイプのケースに格納してミニコンスタイルのフロントパネルを装備したモデルです。シャーシータイプのケースの上面と背面はオープンになっており各種インターフェース実験が行い易い構造です。オプションで透明アクリル天板とリアパネル、ラックマウントブラケット、木製ケースが用意されています。(写真は販売モデル)

Legacy8080エレガントモデル Legacy8080エレガントモデル

「Legacy8080エレガントモデル。暮らしの中にあるマイコン」を目指してケース外枠に高級木材「ウォールナット」(くるみ材)による木製ケースを装備したモデルです。艶のある美しい木目のLegacy8080エレガントモデルはリビングルームや書斎にも似合います。Legacy8080の設計目標寿命は40年です。ユーザーと共に人生を歩むことを目的としています。「ウォールナット」製のケースが作り出す豊かな空間は使う人の人生とともに歴史を重ねます。傷さえ味になりいつしか思いでに変わる木製ケースは経年変化を楽しむゆとりを生みます。エレガントモデルの木製ケースは天然木材を利用して一台ごとにオーダー家具専門工房にて手作りしてお届けします。(写真は販売モデル)

Legacy8080エレガントモデル

「暮らしの中にあるマイコン」を目指してケース外枠に高級木材「ウォールナット」(くるみ材)による木製ケースを装備したモデルです。艶のある美しい木目のLegacy8080エレガントモデルはリビングルームや書斎にも似合います。

エレガントモデルの仕様はエデュケーションモデルと同じです。内部のシャーシーもエデュケーションモデルと同じものを利用しています。 エレガントモデルは、エデュケーションモデルにウォールナット材の側板と天板、エデュケーションモデル用のリアパネルを装備したモデルです。

「ウォールナット」は高級家具や高級スピーカー、欧州車のウッドパネルなどに使われている材料で、その深い色合いと艶のある美しい木目がかもしだす独特な雰囲気が人々の憧れの的になっています。

Legacy8080の設計目標寿命は40年です。ユーザーと共に人生を歩むことを目的としています。「ウォールナット」製のケースが作り出す豊かな空間は使う人の人生とともに歴史を重ねます。傷さえ味になりいつしか思いでに変わる木製ケースは経年変化を楽しむゆとりを生みます。

オンリーワンの緻密で美しい木目がマイコンを包み込んだ仕上がりから「ウォールナット」特有の存在感を感じ取ることができ、上質な風合いをもった木製ケースは8bitマイコンならではのくつろいだプログラミング環境を提供します。

エレガントモデルの木製ケースは天然木材を利用して一台ごとにオーダー家具専門工房にて手作りしてお届けします。その為一品づつ木目が異なります。ウォールナットは無垢材ではなく突板(天然木化粧合板)を使用しています。表面には艶出し塗装を行っております。

メーカー製マイコンとして木製ケースを採用したモデルは、1976年に発売されたNorthStar社の「NorthStar Horizon」とProcessor Technology社の「Sol-20 Terminal Computer」が存在しました。両機種ともCP/M-80が走る人気機種となりました。1976年以後現在まで木製ケースを製品化したマイコンメーカーは無いようです。(弊社調べ)

【 ウォールナットとは 】

ウォールナットとはクルミの木のことです。堅い木質が特徴で、耐久性・耐水性に優れており、加工してからの狂いが少ないため、高級家具に適した素材として人気があります。

ウォールナットの主な産地は北米で「アメリカンテイストな高級木材」として有名です。特に米国ではその希少性から、チークやマホガニーと共に世界三大銘木として高い人気を誇ります。ライフル銃の銃床にも使われるほど、軽さの割に強度と粘りがあり衝撃に強いのが特徴です。

ウォールナットの木目は緻密で上質な風合いで、重厚感ある濃い茶色も大きな魅力です。ウォールナットは、丈夫で長持ちし、時間の経過に伴って自然なツヤが生まれるのもウォールナットの特徴です。美しく上品な木目が、使い込むほどにシックな色に変化していくのもウォールナットの人気の理由です。

・「完成品」と「セミキット」

エレガントモデルも「完成品」とケース部分に基板を組み込む「セミキット」の2種類から選択してください。

「セミキット」とは、完成した基板と自分で組み立てるケースがセットになった簡易な組立を楽しめる「セミキット」です。 「セミキット」はDOS/V PCをパーツからの組立ができる方であれば完成できる難易度です。 「セミキット」の組立にはドライバーなどの工具が必要です。ハンダ付けは不要です。基板類の組み込みはケーブルをつなぐだけです。

フロントパネルは2種類あり、「スイッチ補強版取り付けタイプ」と「スイッチ基板取り付けタイプ」を選択できます。 注文時に「スイッチ補強版取り付けタイプ」、もしくは、「スイッチ基板取り付けタイプ」を選択願います。

購入後のスイッチタイプの変更はできません。慎重に選択願います。故障したスイッチの交換は可能です。 「スイッチ補強板取り付けタイプ」と「スイッチ基板取り付けタイプ」についての説明をご覧ください。

ICを基板にハンダ付けして自作する部品キットの発売を計画中です。発売時期は未定です。 (組立マニュアルの準備に時間が掛かるため)

Legacy8080エレガントモデル

Legacy8080エレガントモデルは「暮らしの中にあるマイコン」を目指してケース外枠に高級木材「ウォールナット」(くるみ材)による木製ケースを装備したモデルです。(写真は販売モデル)往年の真空管アンプのような外観ですがフロントパネルスイッチを守るように側板が前面方向に三角形型に出っ張っています。エレガントモデルの仕様はエデュケーションモデルと同じです。内部のシャーシーもエデュケーションモデルと同じものを利用しています。エレガントモデルは、エデュケーションモデルにウォールナット材の側板と天板、エデュケーションモデル用のリアパネルを装備したモデルです

Legacy8080エレガントモデル

Legacy8080エレガントモデルは「暮らしの中にあるマイコン」を目指して企画しました。艶のある美しい木目のLegacy8080エレガントモデルはリビングルームや書斎にも似合います。オンリーワンの緻密で美しい木目がマイコンを包み込んだ仕上がりから「ウォールナット」特有の存在感を感じ取ることができ、上質な風合いをもった木製ケースは8bitマイコンならではのくつろいだプログラミング環境を提供します。(写真は販売モデル)

Legacy8080エレガントモデルのリアパネル側の写真です

Legacy8080エレガントモデルのリアパネル側の写真です。往年の真空管アンプのような後ろ姿です。エデュケーションモデル用のリアパネルを実装しています。
エレガントモデルの木製ケースはウォールナットの天然木材を利用して一台ごとにオーダー家具専門工房にて手作りしてお届けします。その為一品づつ木目が異なります。ウォールナットは無垢材ではなく突板(天然木化粧合板)を使用しています。(写真は販売モデル)

Legacy8080エレガントモデルの上方から見た写真です

Legacy8080エレガントモデルの上方から見た写真です。(写真は販売モデル)オンリーワンの緻密で美しい木目がマイコンを包み込んだ仕上がりから「ウォールナット」特有の存在感を感じ取ることができ、上質な風合いをもった木製ケースは8bitマイコンならではのくつろいだプログラミング環境を提供します。
ウォールナットの木目は緻密で上質な風合いで、重厚感ある濃い茶色も大きな魅力です。ウォールナットは、丈夫で長持ちし、時間の経過に伴って自然なツヤが生まれるのもウォールナットの特徴です。美しく上品な木目が、使い込むほどにシックな色に変化していくのもウォールナットの人気の理由です。

Legacy8080エレガントモデルのリアパネル側の写真です

Legacy8080エレガントモデルのリアパネル側の写真です。エデュケーションモデル用のリアパネルを実装しています。(写真は販売モデル)リアパネルにはLegacy8080動作モードを切り替えるDIPスイッチの設定方法の説明がシルクスクリーン印刷で表記されています。説明書を開かなくても動作モードの切り替え操作ができます。
ウォールナットの主な産地は北米で「アメリカンテイストな高級木材」として有名です。特に米国ではその希少性から、チークやマホガニーと共に世界三大銘木として高い人気を誇ります。ライフル銃の銃床にも使われるほど、軽さの割に強度と粘りがあり衝撃に強いのが特徴です。

Legacy8080エレガントモデル

Legacy8080エレガントモデルは「暮らしの中にあるマイコン」を目指してケース外枠に高級木材「ウォールナット」による木製ケースを装備したモデルです。艶のある美しい木目のLegacy8080エレガントモデルはリビングルームや書斎にも似合います。(写真は販売モデル)
Legacy8080エレガントモデルの「ウォールナット」材にどのくらいの艶があるのかを見ていただくために隣に置いたビジネスフォンの外観を側板に反射させてみました。ビジネスフォンの外観がしっかりと写り込むほど艶があることがご理解いただけると思います。プロの手による艶出し塗装(ウレタンクリア)の仕上がりです。
Legacy8080エレガントモデルの側板はフロントパネルスイッチを守るように前面方向に三角形型に出っ張っています。

【参考写真】木目調ケースの代表例は1976年にS-100バス仕様のマイコンとして発売されたNorthStar社の「NorthStar Horizon」です。 参考写真】木目調ケースと言えばProcessor Technology社の「Sol-20 Terminal Computer」も有名です。

【参考写真】木目調ケースの代表例は1976年にS-100バス仕様のマイコンとして発売されたNorthStar社の「NorthStar Horizon」です。最初は誰でも使えるという意味で「Kentucky Fried Computer」と言う名前で発表されましたが、本家のケンタッキーフライドチキン社から訴えられそうになり名称を変更しました。普及し始めた5インチFDDを始めて2台内蔵したので人気がありました。日本では工人舎が代理店だったのでマイコン誌の広告や西新宿のマイコンショップ「ムーンベース」の店頭デモで実機をご覧になった方も多いようです。当時の憧れのマイコンでした。Legacy8080エデュケーションモデルもこのような木製ケースを自作できるように設計しています。最近のPCでは木目調ケースを殆どみませんがこのような木目調ケースが部屋に馴染むのではないでしょうか。

【参考写真】木目調ケースと言えばProcessor Technology社の「Sol-20 Terminal Computer」も有名です。1975年中々出荷されないAltair8800の情報を求めるマイコンホビースト達がシリコンバレーのガレージに集まり情報交換のクラブ「ホームブリューコンピュータクラブ」を結成しました。参加者のボブ・マルシェ氏はProcessor Technology社を設立してガレージでS-100バス用メモリボードの開発販売を始めてヒットしました。その成功を見たポピュラーエレクトロニクス誌の編集長レス・ソロモン氏がターミナル型のマイコンを提案しました。ソロモン氏の提案から生まれたのでソル「Sol」と命名されました。両サイドの木製側板にはウォールナット材が使われていました。Sol-20も西新宿のマイコンショップ「ムーンベース」でデモ機を見ることができました。

フロントパネルスイッチの実装方法に関する重要なご説明

Legacy8080のフロントパネルは以下の「スイッチ補強板取り付けタイプ」と「スイッチ基板取り付けタイプ」の2種類から選択できます。

両タイプとも回路的にもソフト的にも全く同じです。異なるのは、スイッチの取り付け方法と、スイッチ部分の強度、スイッチの操作感です。

ご注文時に「スイッチ補強版取り付けタイプ」、もしくは、「スイッチ基板取り付けタイプ」を選択願います。

ご注文後や購入後にスイッチタイプの変更はできませんので慎重に選択願います。 

「スイッチ基板取付けタイプ」フロントパネル「スイッチ補強板取付けタイプ」フロントパネル
「スイッチ基板取付けタイプ」のスイッチ実装部分 「スイッチ補強板取付けタイプ」のスイッチ実装部分
「スイッチ基板取付けタイプ」のスイッチ実装部分

「スイッチ基板取付けタイプ」のスイッチ実装部分 (写真は量産試作機)
プリント基板にスイッチがハンダ付けで固定されているのが解ります。
スイッチがプリント基板取付けのためトグルスイッチ操作時の「カチカチ感」と「カチカチ音」はソフトです。
「スイッチ基板取付けタイプ」は以下のような方へお勧めします。
・コストパフォーマンスを重視される方。
・操作音がちいさい機材を好む静音マニア向の方。

個々のスイッチに製造組立時の個体差がありますのでスイッチレバーの先端が綺麗に一列に揃わないことを事前にご理解願います。

「スイッチ補強板取付けタイプ」のスイッチ実装部分

「スイッチ補強板取付けタイプ」のスイッチ実装部分 (写真は量産試作機)
補強版の厚さとスイッチがしっかりネジ止めされているのが解ります。
厚さ2.5mmの鉄板にスイッチがネジ止めされているのでトグルスイッチ操作時に強い「カチカチ感」と「カチカチ音」が得られます。
「スイッチ補強板取付けタイプ」は以下のような方へお勧めします。
・スイッチ部分の堅牢性を重視され20年~30年以上の稼動を望まれる方
・「カチカチ感」と「カチカチ音」が大好きというトグルスイッチマニアの方。

個々のスイッチに製造組立時の個体差がありますのでスイッチレバーの先端が綺麗に一列に揃わないことを事前にご理解願います。

先行発売価格:

Legacy8080エレガントモデル+「スイッチ基板取り付けタイプ」
セミキット:127,000円(税別) E-60-SKV
完成品:130,000円(税別) E-60-FPV

オプション:
エレガントモデルのケース関連のオプションはありません。

*注文方法は、「Legacy8080 先行発売の注文方法」をご覧ください。

先行発売価格:

Legacy8080エレガントモデル+「スイッチ補強板取り付けタイプ」
セミキット:137,000円(税別) E-60-SKQ
完成品:140,000円(税別) E-60-FPQ

>オプション:
エレガントモデルのケース関連のオプションはありません。

*注文方法は、「Legacy8080 先行発売の注文方法」をご覧ください。

Legacy8080 の販売形態

Legacy8080エレガントモデル (エデュケーションモデルにウォールナット材のケースを付加)
構成形態型番価格
スイッチ 補強板取り付けタイプ
(高耐久フロントパネル)
セミキットE-60-SKQ137,000円 (税別)
完成品E-60-FPQ140,000円 (税別)
スイッチ 基板取り付けタイプ
(標準耐久フロントパネル)
セミキットE-60-SKV127,000円 (税別)
完成品E-60-FPV130,000円 (税別)

Legacy8080 ハードウェア・ソフトウェア 仕様

・Legacy8080の仕様 (Legacy8080を利用するには、コンソール用としてWindowsXP、Windows7、Windows8などのPCが1台必要です。)

CPUザイログ社製 Z8S180 (日立製作所が開発したZ80上位互換CPU HD64180のライセンス生産版)
8080/Z80上位互換で周辺LSIを統合したCPU、CPU速度は、2Mhz、4Mhz、10Mhzの切り替え
Z8S180に内蔵されているタイマーやシリアルインターフェイスSIO、MMUをユーザーが利用可能
メモリ512Kbyte実装フルデコード (C-MOS スタチックメモリ 単三乾電池3本によるバッテリーバックアップ付き)
Z80モードでは最大64Kbyteまで利用可能 
Z8S180内蔵MMUを利用すると最大1Mbyteまで利用可能
コンソールパネル「Altair8800」、「IMSAI8080」のコンソールパネルと互換性がある操作性
コンソールパネルからメモリへの書き込み読み出しが可能。ステップ動作、自動ステップ動作が可能。
ソフトウェアからフロントパネルの8bit I/Oポートへ入出力可能 (IN FF,OUT FF)
(エントリーモデルにはコンソールパネルが有りません。その他の仕様は同じです。)
バーチャル
コンソール
WindowsPCをバーチャルコンソールターミナルとして利用 PCとの接続はUSB
専用ソフトツールによりWindowsPCに仮想コンソールターミナルの機能を実現します。
バーチャルコンソール機能はWindowsのコマンドプロンプト「DOS窓」で動作します。
バーチャル
フロッピーデスク
以前のCP/Mで必須だったフロッピーディスクドライブ無しで利用できます。
コンソールターミナルとして利用するWindowsPCのHDD内に仮想フロッピードライブ(V-FDD)を構築
バーチャルフロッピードライブは合計4台 容量は1台2Mbyte
バーチャルフロッピードライブの操作はCP/M-80のFDD操作とほぼ同じです。
インターフェイスリアルタイム カレンダークロックICを実装 (ボタン電池によるバッテリーバックアップ付き)
パラレルインターフェイス(82C55)4個実装 8bit I/Oポート X 12ポート(合計96bit)
セントロニクスプリンターインターフェイス 1個実装  (D-SUB 25P)
RS- 232C 1ch  (D-SUB 9P メス型コネクタ)
MIDI-IN 1ch  (ミニDIN5Pコネクタ 標準MIDIには変換ケーブルが必要)
MIDI-OUT 1ch (ミニDIN5Pコネクタ 標準MIDIには変換ケーブルが必要)
Beep用スピーカー ケース内に1個実装 (トグルスイッチング 外部出力有り ステレオミニジャック)
Z80系I/O拡張バス (外部引き出し可能)
Z80系メモリ拡張バス (外部引き出し可能 64Kbyte/1Mbyteアドレスフルデコード済み)
USB Bタイプ メス型コネクタ1個  (コンソール用WindowsPCとの接続専用 汎用USBでは無い)
その他の仕様ケース内拡張モジュール 実験用基板実装スペース 2箇所 (エントリーモデルには実装スペースがありません)
付属品電源:5V単一電源 外部ACアダプター 容量2A(10W) 1個
USBケーブル 1本・説明書 (初期出荷は暫定版) 一式・(システムソフトウェアはダウンロード提供)
カレンダー・クロックICバックアップ用ボタン電池(CR2032、電圧3V)1個
フロントパネル メンテナンス用 小型6角レンチ
L型6角レンチ3mm用1個と、4mm用1個 (エデュケーションモデルとエレガントモデル)
L型6角レンチ3mm用1個 (エンタープライズモデルとエントリーモデル)
予備ネジセット
ケースサイズ・重量
エンタープライズモデル :ラックマウント型 EIA 3Uラックサイズ
横幅:430mm 奥行:230mm 高:130mm (突起物含まず)
マウンテンブラケット取り付け時は、左右に+25mm 前面に35mm 大きくなります。
本体重量:基板取り付けスイッチタイプ 3.3Kg   補強版取り付けタイプ 3.7Kg
エデュケーションモデル :シャーシーケース (大きさは3Uラックサイズと同じ)
横幅:430mm 奥行:235mm 高:130mm (突起物含まず)
本体重量:基板取り付けスイッチタイプ 3.2Kg   補強版取り付けタイプ 3.5Kg
エレガントモデル    :ウォールナット製 木製ケース
横幅:455mm 奥行:260mm 高:140mm (突起物含まず)
本体重量:基板取り付けスイッチタイプ 4.7Kg   補強版取り付けタイプ 5.0Kg
エントリーモデル(予定):大型A4バインダーサイズ ケース (ミニコンスタイルのフロントパネル無し)
横幅:330mm 奥行:235mm 高:55mm (突起物含まず)
通常は横置きです。自立しませんが縦置き可能です。(本立てなどに置いた場合)
オプションの自立スタンドで縦置きできます。
コンソールターミナル用
WindowsPCの仕様
Legacy8080を利用するには、コンソール用としてWindows仕様のPCが1台必要です。
Legacy8080のWindows側のシステムソフトはWindowsのコマンドプロンプト「DOS窓」で動作します。
以下の仕様のWindowsPCがLegacy8080のコンソールターミナル用として利用できることを確認しています。
・Windows98me (USBが利用可能なWindows98)
・Windows2000
・WindowsXP(32bit)
・Windows7(32bit、64bit)
・Windows8(32bit、64bit)
(Windows VISTAに関しては弊社にて動作テストを行っておりませんがユーザーより動作したというレポートをいただいています。)
*C-MOS スタチックメモリ バッテリーバックアップ用 単三乾電池3本は付属しません。ユーザー様にてご手配願います。
*コンソールターミナル用WindowsPCは付属しません。ユーザー様にてご手配願います。

・Legacy8080の付属ソフトウェア (システムソフトウェアはLegacy8080ユーザー専用ダウンロードページから提供します)

オリジナル
CP/M互換オペレーティング
システム「CP/M-VF」を装備
CP/M-80の後期に最も普及して完成度が高かったバージョンであるCP/M-80 Ver2.2と互換性があるオリジナルOS「CP/M-VF」を搭載。58K CP/Mと同じメモリ配置。
「CP/M-VF」は過去のCP/M-80用のソフトを動かすことを目的に開発したオリジナルOSです。
「CP/M-VF」はCP/M-80の操作環境とは異なる部分があります。
(CP/Mエミュレーターと異なり「バックスペース」が使えます。操作上のストレスが有りません。)
オリジナル BASIC インタプリタ70年代のマイコン用スタンダードBASICと同等機能 関数計算可能、グラフックス機能は無し
Legacy8080のカレンダー、時計、RS-232C、シリアルポート、プリンタポートをサポート。
提供元:有限会社 中日電工
オリジナル モニタ
Z80用デバッガ
BASIC インタプリタから実行可能
Z80マシン語開発の役立つデバッグ機能 (Z8S180の拡張命令は現状非対応)
提供元:有限会社 中日電工
オリジナル
Z80用アセンブラ・逆アセンブラ
WindowsPC上で動作するZ80クロスアセンブラ (Z8S180の拡張命令は現状非対応)
提供元:有限会社 中日電工

・Legacy8080付属 CP/M互換OS上で動作が確認できたソフト
(これらのソフトはLegacy8080には付属しません。CP/M-80用の各種ソフトウェアは海外のダウンロードサイトで入手できます。ユーザー様にてダウンロード願います。)

BASIC-80BASCOM
FORTRAN-80COBOL-80
MACRO-80LINK-80
PL/ITURBO-PASCAL
WordstarTINY BASIC
MultiplanSTARTREK (BASIC-80上で動作)

egacy8080のサポート体制について

Legacy8080のCP/M互換OSはバグフィックスやバージョンアップなどのブラッシュアップを順次行っていきます。
Legacy8080のマニュアルに関しても、さらに解り易い内容、充実した内容に更新してまいります。
新しいOSや更新したマニュアルは後ほどLegacy8080ユーザーへ無償でお届けする形になります。

Legacy8080のサポートは現状の大手メーカー製PCのようなコールセンターから電話による手厚いサポートなどを提供することは申し訳ありませんができません。

技術少年出版ではLegacy8080ユーザーが孤立することなく楽しいマイコンライフを他のユーザーと共有できるように、Legacy8080のサポート用として技術少年出版のサイトに「Legacy8080 ユーザーコミュニティーサイト」(無料)を開設して運用いたします。 

Legacy8080の開発者である菱田様にも参加いただき「ユーザーコミュニティーサイト」内にてオンラインにて技術サポートを行っていきます。

Legacy8080ユーザーに「ユーザーコミュニティーサイト」(無料)に参加するためにIDとパスワードを発行いたします。
IDとパスワードにより「ユーザーコミュニティーサイト」(無料)に書き込みを行うこととができます。
一般訪問者は「ユーザーコミュニティーサイト」の一般公開ページの閲覧のみ可能になります。書き込みはできません。

「ユーザーコミュニティーサイト」内にてユーザー同士による技術情報の交換も是非お願いいたします。

「ユーザーコミュニティーサイト」にはユーザーの方がソフトの開発やハードの制作記事を自由に発表できる場所を用意いたしますので奮ってご参加願います。

また、Legacy8080の発売開始が一段落しましたら技術少年出版にてマイクロコンピュータ同人誌「技術少年」(有料)を不定期発行する予定です。

マイクロコンピュータ同人誌「技術少年」の発行は2014年秋頃を予定しています。発行形態は紙による出版と電子出版の両方による出版を行います。発行の準備が出来ましたら技術少年出版のサイトにてご案内いたします。

マイクロコンピュータ同人誌「技術少年」は70年代マイコン誌のような「わくわく」する誌面にしたいと考えております。

マイクロコンピュータ同人誌「技術少年」の編集はLegacy8080の仕掛け人であり70年代の月刊アスキー編集長だった吉崎が担当いたします。

Legacy8080のユーザーによる研究開発記事、実験レポートなど活発な投稿記事をマイクロコンピュータ同人誌「技術少年」にお寄せいただくことを期待しております。

Legacy8080のサポートは、「ユーザーコミュニティー サイト」(無料)とマイクロコンピュータ同人誌「技術少年」(有料)を通じて行います。

ユーザー同士で盛り上げて楽しいマイコンライフが過ごせることを願っております。

以上、2014年7月14日時点でのLegacy8080の発売状況をご説明いたしました。

本件NEWSとLegacy8080に関しましてご質問、ご意見等がありましたら以下のメールアドレスまでEメールをお送り願います。

株式会社 技術少年出版  
HOME